2人で一緒に協力プレイ!Switch・PS5・PS4オススメソフト13選

「PR」

2人で一緒に協力プレイ!Switch・PS5・PS4オススメソフト13選Nintendo Switch

大人気2人協力プレイゲーム『It Takes Two』みたいなゲームを探している方は必見です!

2人協力プレイ(COOP)とは、よくあるプレイヤー同士が敵となって勝敗を競い合う対戦型とは違い、友達、家族、カップルで2人で力を合わせて敵を倒したり、仲良く共通のステージやミッションクリアに挑むマルチゲームです。

格闘対戦ように喧嘩や争いごとに発展することから、お互いが力を合わせた達成感が魅力で、友情や絆、仲を深めたい方と遊ぶのがおすすめです。

こんな方におすすめの記事です!

  • 恋人や友人、親子と2人で協力して楽しく遊べるゲームを探している!
  • オンライン上で出会ったゲーマーさんと協力プレイをしてみたい!
  • ゲームをあまりしない妻に上手でかっこいいところを見せつけたい!

2人協力プレイといいつつ、片方はサブ的だったり、戦闘シーンだけちょっとだけ協力プレイだったり、残念なのが多いですよね。今回紹介するは2人とも十分に楽しめますよ。

ソフト選びはオンラインプレイや画面分割の有無をチェック!

デジボク地球防衛軍2  4人協力プレイ画面

2人協力プレイゲームで知っておいてほしい点はただただ、以下の2つです。

  • オンラインプレイの有無
  • 画面分割の有無

オンラインプレイ

オンラインプレイでは、遠く離れた2人がそれぞれのゲーミングディスプレイやゲーミングテレビ画面を1人でフルに使い、各々の一画面映像で2人協力プレイを楽しめます。

オンラインマルチプレイにはNintendo Switchでオンラインマルチプレイをするには、インターネット接続と「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が、PlayStationではPlayStation Plusへの加入(有料)が必要です。

オンラインの場合はゲームソフトを1人が購入すると、もう1人はリモートプレイができるのでぜひ使用してください。

PS リモートプレイ(PS Remote Play)を使うと、スマートフォン、タブレット、PCなどでPS5やPS4にいつでもどこでもアクセスできます。

画面分割

左右分割画面
上下分割画面

インターネットを介さずにオフラインで2人協力プレイをする場合は1つの部屋でソファなどに一緒に座りながら、1つの大画面で2人プレイをします。

ファミコン時代からよくあるひとつの画面に2人のキャラクターが表示される「1画面共有タイプ」そして画面を上下または左右に分割する「画面分割タイプ」もあります。

画面分割タイプの場合、テレビが小さいと文字が読みにくくなることがあるので、大画面のゲーミングテレビがあったら最適な環境です。

↓オススメのゲーミングテレビと選び方が分かります。

愛らしいキャラクターの2人協力プレイアドベンチャー

2人で協力するからこそ、さらにおもしろくなるゲーム内容になっています。

協力プレイゲームソフトの選び方のポイント:一緒にプレイしてくれる協力プレイヤーにあわせる

☑ 虫や爬虫類などが普通に見られるか全然ダメか

☑ 女性や子どもならかわいいキャラのがオススメ

☑ シリアスなストーリーを理解してくれる年齢か

It takes two イット・テイクス・ツー

2人協力プレイゲームの金字塔です。迷ったらこれという協力プレイの代表的な大ヒットゲームです。

登場するキャラには昆虫や蛙などがいますので苦手な人は気を付けてください。

概要・ストーリー

仲違いしたカップルのコーディとメイを操作。

2人は魔法にかけられて人形になってしまった人間です。

彼らは不思議な世界に一緒に閉じ込められてしまいます。

至るところに予測不可能な出来事が待ち受けている世界で、2人は壊れた関係を修復するために、嫌々ながらも困難に挑んでいきます。

特徴

全編2人協力プレイのみで展開し、さまざまな要素を盛り込んだプラットフォームアドベンチャーゲームです。

↓詳しい記事はこちら

タイトルIt Takes Two
画面左右分割
ジャンルアクションアドベンチャー
プラットフォームPS4/PS5/Switch
メーカーElectronic Arts
価格¥ 4,300
言語日本語フルボイス対応◎
オフラインプレイ最大2人
オンラインプレイ最大2人
リリース日2021年3月26日
おすすめ度★★★★★
CEROB
難易度普通
  • プレステの場合、オンラインプレイにPS Plus必須
  • 2人までのPS Plusオンラインプレイヤー対応

プラットフォーム: Switch(ダウンロード版)

Unravel Two アンラベル ツー

横スクロールアクションで謎解き要素の多いゲームです。
糸を投げたり、糸を結んで引っ張ったり、障害物に対処して進む方法を探していきます。

概要・ストーリー

ヤーニーは1本の編み糸から生まれたキャラクターで、動かすと、ゆっくりほどけていきます。

北欧の北極に近い地域で見られる、息をのむような独特の絶景に着想を得た「Unravel」は、物理法則をベースにした、目で見て楽しいアクションパズルゲームです。

ヤーニーの糸を使って、ブランコの要領で木の枝から枝へと移ったり、空を飛んでいる凧に飛び乗ったり。 どんなアクションもお手のもの。

特徴

Unravel Twoは、シングルプレイをはじめとし、2人でのローカルマルチプレイにも対応。

ヤーニーは1本の編み糸から生まれたキャラクターで、動かすと、ゆっくりほどけていきます。

Unravel Twoでは、あなただけのヤーニーをカスタマイズ可能です。

受賞 – D.I.C.E.ファミリーゲーム・オブ・ザ・イヤー賞。

タイトルUnravel Two
画面1画面共通
ジャンルアクションパズルアドベンチャー
プラットフォームPS5 PS4 PC
メーカーElectronic Arts
価格¥2,900
言語日本語対応◎
オフラインプレイオフラインでのマルチプレイ(最大二人プレイ)が可能
オンラインプレイRemote Play Together対応
リリース日2018年6月9日
おすすめ度★★★★★
CEROA(全年齢)
難易度難しめ

プラットフォーム : Nintendo Switch

A BIG Adventure  リビッツ! ビッグ・アドベンチャー

概要・ストーリー

3Dアクションゲームとして生まれ変わった今作は大人も子どもも一緒に楽しめる仕掛けがいっぱい。 PS5の新機能を楽しみながら、キュートなクラフトワールドを冒険しよう。 冒険の舞台は、雪まみれの山、鳥が歌うジャングル、海の底の王国、さらには宇宙まで。 新しく加わったパワーアップアイテムを駆使して3Dのステージを遊び回ろう。

さあ、リビッツはヴェックスをやっつけて仲間を助けられるのか。

特徴

1台のPS5本体で最大3人の他プレイヤーとゲームを楽しめます。通常のステージはもちろん、仲間と一緒ならマルチプレイ専用ステージにチャレンジすることもできます。みんなでゴールにたどり着くには、協力とコミュニケーションがとっても重要!

受賞歴: 英国アカデミー賞 ゲーム部門 ファミリー&ソーシャル賞、 英国アカデミー賞 ゲーム部門 英国産ゲーム賞

タイトルリビッツ! ビッグ・アドベンチャー
画面1画面共有
ジャンル3Dアクション
プラットフォームPS5 PS4 PC
メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格¥7,590
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1~4人でプレイが可能。画面分割はなく一つの画面をみんなで見る
オンラインプレイ2~4人でプレイが可能。
リリース日2020/11/12
おすすめ度★★★★★
CEROA(全年齢)
難易度普通

Human Fall Flat ヒューマンフォールフラット

概要・ストーリー

ヒューマン フォール フラットは、ふわふわした夢の世界が舞台の爆笑お気軽プラットフォームゲーム。

夢の中に入り込んだ主人公のボブはふにゃふにゃになっており、うまく力が入らないけれど、箱庭世界にあるオブジェクトを動かしてステージを進んで行きます

特徴

Nintendo Switchソフト(ダウンロード専用ソフト)ランキングで2018年1位、2019年2位を獲得したオンラインプレイ対応の “ふにゃふにゃ” アクション。

Joy-Conをおすそわけしたり、Nintendo Switch Proコントローラーを接続すれば、Nintendo Switch本体一台で物理演算を活用した協力プレイを遊ぶことができます。

また、最大8人でローカル・インターネット通信プレイを楽しめ、単にゴールを目指すだけでなく、鬼ごっこや競争など、プレイヤー次第で遊び方の幅が広がります。

タイトルヒューマン フォール フラット
画面左右分割
ジャンルオープンワールドアクションパズルゲーム
プラットフォームPS5、PS4、Switch
メーカー開発元: No Brakes Games, Curve Games
販売元: Teyon Japan
価格パッケージ版:3,960円
ダウンロード版:2,530円
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1〜2人
オンラインプレイ2〜8人
リリース日2017年12月28日
おすすめ度★★★★★
CEROA:全年齢対象
難易度易しめ
  • Joy-Conをおすそわけすれば、Nintendo Switch本体一台で2人協力プレイを遊ぶことができる他、最大8人でローカル通信プレイやインターネット通信プレイ※も楽しめます。単にゴールを目指すだけではなく、鬼ごっこや競争など、プレイヤー次第で遊び方の幅が広がります。
  • ※インターネット通信プレイのご利用にはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。

プラットフォーム : Nintendo Switch

LEGO HORIZON ADVENTURES ホライゾン アドベンチャー

概要・ストーリー

スペシャルなヒーロー誕生 機械獣のシェルウォーカーとソウトゥースに戦いを挑むアーロイとヴァールといっしょに、レゴの世界へ足を踏み入れよう。

物語の始まりは、主人公アーロイの生い立ちから始まる。アーロイは赤子の頃に洞くつで発見され、ノラ村の外でロストという狩人に育てられた。ロストの教えを受けて、アーロイはクールな狩人、そして冒険家になる。自らが生まれた謎を知るため旅に出て、道中で出会う仲間たちとともに、特別な運命へと歩んでいく。

特徴

1人プレイでアーロイを操作したり、ヴァール、ティルサ、エレンドをアンロックしてプレイしたり、同じ画面でいっしょに楽しめるオフライン協力プレイまたはオンライン協力プレイで他のプレイヤーと楽しんだりできます。(オンラインプレイには「Nintendo Switch Online」への加入が必要)

タイトルLEGO ホライゾン アドベンチャー
画面1画面共有
ジャンルアクションアドベンチャー
プラットフォームPS5 Switch PC
メーカースパイク・チュンソフト
価格¥7,980
言語日本語対応◎
オフラインプレイ最大2人
オンラインプレイ最大2人
リリース日2024年11月15日
おすすめ度★★★★
CEROB
難易度とても易しい

Overcooked2 オーバークック2

概要・ストーリー

新しいレシピは、ケーキにパスタ、ピザに… 寿司!?? 魔法学校や鉱山、エイリアンの惑星など、包丁片手にどこでもクッキング!Overcookedが新しいはちゃめちゃなクッキングアクションと一緒に戻ってきました!オニオン王国に戻ってシェフを集めてチームを結成しよう。最大4人でくつろぎながら協力プレイが楽しめます。さあエプロンと手にとって…世界を救いましょう

特徴

国内外で50万本以上の大ヒットを記録した『オーバークック』。
そのシリーズ最新作『オーバークック2』がパッケージ版として登場。
本作では、待望のオンラインマルチプレイにも対応し、レシピやステージも大幅に追加された決定版となりました。

※なお、本作は2018年8月にNintendo eshopにてDL版が先行して発売されています。

大人も子どもも、ゲームの得意・不得意も関係なく、最大4人で手分けして、分担と連携で次々に注文される料理をどんどん作っていくゲーム。

The Game Award for Best Family Game受賞

タイトルOvercooked® 2 – オーバークック2
画面1画面共有
ジャンルパーティーアクション
プラットフォームPS5、PS4、Switch
メーカーLEGO HORIZON ADVENTURES ホライゾン アドベンチャー
価格¥4,180
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1〜4人
オンラインプレイ2〜4人
リリース日2021年3月23日
おすすめ度★★★★
CEROA:全年齢対象
難易度やや難しめ

Cat Quest II キャットクエスト2

概要・ストーリー

キャットクエストII はネコとイヌの王国を舞台にしたファンタジー2DオープンワールドアクションRPGです。
キャットクエストIIは意思に反して行動をともにすることとなった2人の王が、フェリンガルドのネコたちと、進軍するラプス帝国のイヌとの間で続く戦争の危機のもと、それのぞれの王座を取り戻すポーサムな発見の旅の物語です。

特徴

大絶賛の成功を収めたキャットクエストの続編として、開発者Gentlebrosがオリジナルを更に爆発的な魔法、多岐に渡る武器の種類、キャラクター交代システム、ローカル協力プレイなどを拡張してフェリンガルドの世界に戻ってきた!

一人でも友達とでも、猫と犬それぞれを2人のプレイヤーで操作することができます。

交代と協力ゲームプレイシステム。

一人でプレイする際は、操作しているキャラクターの他は自動で動いてくれます。

タイトル Cat Quest II
画面1画面共有
ジャンルアクション アドベンチャー
プラットフォームPS4、Switch、PC
メーカーThe Gentlebros Kepler Interactive
価格ダウンロード版 1,500円
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1 – 2人
オンラインプレイ最大2人
リリース日2019年9月24日
おすすめ度★★★★
CEROA(全年齢)
難易度易しめ

Switch:おすそわけプレイ

地球防衛軍シリーズ 2人協力プレイアクションシューティング

デジボク地球防衛軍2

女性に安心:「地球防衛軍」シリーズよりもデフォルメされているため、虫嫌いな人でも楽しくプレイできます。

概要・ストーリー

四角い地球に巨大な敵が大量に襲い来る。巨大なアリ、巨大なクモ、巨大なハチ、巨大なサソリ、巨大なUFO、巨大なメカ、巨大な怪獣……。さらには巨大な宇宙人や巨大なEDF兵士までやってくるからもう絶望だ。でも次々に襲い来る敵を倒す爽快感はカクベツ。

侵略者ダークレジオンを倒し、平和を取り戻した四角い地球が再びバラバラになってしまった。

君はかつて地球を救った伝説のコマンダー。

世界に散らばった隊員たちを救出して仲間にしよう。集めた仲間を4人選んでチームを作るのだ。君の戦い方に合った部隊を作り、装備を決めたら出撃だ。集められる仲間は100人以上!

特徴

ナンバリングEDF作品はもちろん、スピンオフ作品に登場した兵科が勢ぞろい。懐かしのあの兵士や、ナンバリング最新作「地球防衛軍6」からも登場。

100種類以上のミッションと5つの難易度。

タイトルま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
画面左右分割
ジャンル3Dアクションシューティング
プラットフォームSwitch/PS5/PS4/PC
メーカー開発株式会社サンドロット
発売株式会社ディースリー・パブリッシャー
価格【Switch パッケージ・ダウンロード 通常版】5,980円(税込)
【Switch ダウンロード デラックスエディション】8,980円(税込)
【PS5/PS4 パッケージ・ダウンロード 通常版】6,980円(税込)
【PS5/PS4 ダウンロード デラックスエディション】9,980円(税込)
言語日本語対応◎
オフラインプレイPS5/PS4:1~2人(2画面分割プレイ対応)
Switch:1人(ローカル通信協力プレイは最大4人対応。使用するSwitch本体と同じ数のソフトが必要です)
オンラインプレイ1人~最大4人までのオンライン協力プレイ対応(使用するゲーム機と同じ数のソフトが必要です)
PS5とPS4でのオンラインプレイは可能です。SwitchとPS5/PS4ではオンラインプレイはできません。
リリース日2024年5月23日発売
おすすめ度★★★★★
CEROB
難易度易しめ

地球防衛軍5

登場する敵は昆虫をモチーフにした生物などが多いので、苦手な人は気を付けてください。

概要・ストーリー

西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と “全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。

EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守る。

シリーズ初人型エイリアンが登場。
未曽有の敵、知的異星文明プライマーの正体とは?そしてシリーズ初、敵宇宙人がついに姿を現す。高度な知能を持つ敵との戦闘は、これまでにない深い絶望を生み、そして最高の歓喜へと導く。
EDFよ、勇気と知恵で立ち向かえ。

特徴

シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。

もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。また画面分割によるオフライン協力プレイも可能。

タイトル地球防衛軍5
画面左右分割
ジャンル3Dアクションシューティング
プラットフォームPS4/PC
メーカー開発株式会社サンドロット
発売株式会社ディースリー・パブリッシャー
価格パッケージ版 ¥8,580
ダウンロード版 ¥7,944円
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1人~2人
オンラインプレイ最大4人協力プレイ
リリース日2017年12月7日
おすすめ度★★★★★
CEROD
難易度好きな時に好きな難易度で挑戦できます

地球防衛軍6

登場する敵は昆虫をモチーフにした生物などが多いので、苦手な人は気を付けてください。

概要・ストーリー

西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と “全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いた『地球防衛軍5』のその後を描いた続編。プレイヤーはEDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守っていくアクションシューティング。

「レンジャー」「ウイングダイバー」「フェンサー」「エアレイダー」という4つの兵科はそれぞれ特徴が異なり、武器や兵器の種類も多彩。互いの長所を活かすような組み合わせとコンビネーションで、侵略者たちに立ち向かおう。

特徴

シリーズ史上最大ボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。

このゲームには、ゴア表現や流血表現、暴力、軽度の罵倒表現が含まれます。

タイトル地球防衛軍6
画面左右分割
ジャンル3Dアクションシューティング
プラットフォームPS5/PS4/PC
※PS4版はPS5版へ無料アップグレード可能
メーカー開発株式会社サンドロット
発売株式会社ディースリー・パブリッシャー
価格¥8,980
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1~2人
オンラインプレイ1~4人
リリース日2022年8月25日
おすすめ度★★★★★
CEROD
難易度好きな時に好きな難易度で挑戦できます

グラフィックが美しい2人協力プレイゲームソフト

髪の毛の1本さえ鮮明に見えるような美しいグラフィックを堪能できるゲームソフトです。

映像美の高い世界で協力すれば達成感もさらに高まります。

Split Fiction スプリット・フィクション

概要・ストーリー

出会った当初、MioとZoeは特に仲がいいというわけでもありませんが、それから間もなく、互いを希望の拠り所とするような状況に陥ってしまいます。遥かな旅路で2人は予測不能の展開に巻き込まれていきます。それらを乗り越えるためには、互いの協力が必要です。
自由奔放な創造力から生まれた2人の世界で旅を進めれば、奇妙な状況に遭遇することになるでしょう。
その中で一番重要なこととは、協力して立ち向かうことです。

特徴

3つのギネス世界記録を達成。

発売後24時間でSteamの同時プレイヤー数が19万7434人を達成し,発売後2日間で売り上げ100万本,発売後1週間で売り上げ200万本を達成。

2人プレイ専用、分割画面で進行するアドベンチャー作品です。

タイトルSplit Fiction
画面左右分割
ジャンルアクションアドベンチャー
プラットフォームPS5、PC
メーカーHazelight
価格¥6,930
言語日本語対応◎
オフラインプレイ最大2人
オンラインプレイ最大2人
リリース日2025年3月7日
おすすめ度★★★★★
CEROC
難易度普通

ARK: SURVIVAL ASCENDED アーク:サバイバル アセンデッド

概要・ストーリー

プレイヤーは謎に満ちた島で目覚め、狩りや素材の採集、拠点の建築を行いながら、厳しい環境の中で食料や衣服、住居にいたるまで、すべてを自給自足でまかない、厳しい環境の中で生き延びることを目指す。 本作の最大の特徴は、島に生息する100を超える恐竜や古代生物の存在。

特徴

『ARK: Survival Ascended』は、 全世界で累計販売数2,000万本以上の大ヒットを記録した 『ARK: Survival Evolved』を、 次世代ハード向けにリマスターした作品。

オープンワールドサバイバルクラフトと呼ばれるジャンルの作品で、裸一貫でスタートし、危険な島内で過酷なサバイバルに挑むアクションゲームです。

タイトルARK: SURVIVAL ASCENDED
画面上下分割
ジャンルオープンワールド恐竜サバイバルアクション
プラットフォームPS5、PC
メーカー開発元Studio Wildcard
販売元株式会社 スパイク・チュンソフト
価格パッケージ版 希望小売価格 6,380円(税込)
ダウンロード版 販売価格 6,380円(税込)
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1-2人
オンラインプレイ1-70人
リリース日2024年4月18日
おすすめ度★★★★
CEROD
難易度難易度調整可能

Diablo IV  ディアブロ IV

概要・ストーリー

アクションRPGジャンルを確立した大人気ダークファンタジーアクションRPGシリーズ。

「ディアブロIII Reaper of Souls」から数十年後の世界が舞台。

すべての希望を捨てよ – 天界と地獄の永劫の争いは続き、サンクチュアリは今また混沌に呑まれんとしている。止めどなく襲いかかる魔物ども、習得すべき無数のスキル、悪夢のようなダンジョン、伝説に語り継がれる戦利品が待ち受けるこの広大なオープンワールドには冒険と、そして破滅が約束されている。闇を克服して生き残るか、影に屈するか、二つに一つ。

 かつてサンクチュアリの創造を手掛けた悪魔「リリス」が憎悪の御子として帰って来る… 

腐敗に蝕まれたサンクチュアリを舞台に運命を切り開きましょう。危険なオープンワールドで冒険を繰り広げれば、膨大な数のクエストと恐ろしい敵、そして強力な戦利品を見つけ出せるでしょう。

特徴

メニュー画面がそれぞれ独立していて、一方のプレイヤーがメニューを開いてアイテムの整理などを行なっている間も、もう一方のプレイヤーは自由に行動できます。

クロスプレイ・クロスプログレッションも対応。

タイトルDiablo IV
画面左右分割
ジャンルアクションRPG ハックアンドスラッシュ
プラットフォームPS5、PS4、PC
メーカーBLIZZARD ENTERTAINMENT INC
価格¥9,800
言語日本語対応◎
オフラインプレイ1人
オンラインプレイ最大4人
リリース日2023年6月6日
おすすめ度★★★★
CEROD
難易度普通

ローカル通信とインターネット通信の違い

リモートプレイのローカル通信とインターネット通信の違いは、通信相手が近くにいるか、離れているかです。

ローカル通信は、近くにいるローカル通信を利用しているプレイヤーと一緒に遊べ、インターネット通信は、インターネット回線を利用して他のプレイヤーと一緒に遊べます。

マルチプレイというのは、対戦型のゲームを含む幅広いスタイルを指します。

勝利を目指して戦略を立てるという面では協力が必要な時もありますが、プレイヤー同士の競争が特徴です。

Nintendo Switch Onlineを例に説明します。

Nintendo Switchは、次の3つの方法で複数人の同時プレイができます。

  • おすそわけプレイ
  • オンラインプレイ(インターネット通信)
  • ローカル通信プレイ

おすそわけプレイはSwitch1台で複数人で、オンラインプレイ(インターネット通信)は、離れたプレイヤーとインターネットを利用してプレイします。

そして、ローカル通信は近くのSwitch本体同士で無線通信を行い、複数人で一緒に遊ぶ方法です。

【ローカル通信プレイ】

ローカル通信プレイは、近くにいるプレイヤーと無線通信で一緒に遊ぶプレイ方法です。

  • 近くのプレイヤーとSwitch本体を介してつながり、一緒に遊べる
  • Nintendo Switch Onlineに加入しなくても遊ぶことができる
  • 友だちなどで本体を持ち寄って集まれば、対戦プレイや協力プレイなどみんなで一緒に遊んだり、データを交換したりすることができます

ローカル通信を用いてほかのプレイヤーと遊ぶ場合は、加入の必要はありません。

【オンラインプレイ】

オンラインプレイは、インターネット回線を利用して他のプレイヤーと遊ぶプレイ方法です。

通信を行う場合は、参加プレイヤーが全員同じ通信方法にしている必要があります。

  • インターネット回線を利用して他のプレイヤーと一緒に遊べる
  • Nintendo Switch Online(有料)に加入する必要がある
  • 離れたプレイヤーと一緒に幅広いゲームソフトを楽しみたい場合は、オンラインプレイを利用する

インターネット通信を用いて、ほかのプレイヤーと遊ぶには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。

オンラインゲーム中で気を付けてほしいのは「個人を特定される情報を伝えない」ことです。不特定のゲーマーさんとの交流でリアルの情報を教えてしまうと、実生活に影響が出てしまうこともあるので注意したいですね。

まとめ

大人気の「2人で協力できる」ゲームを紹介しました。

離れた場所でも同じ場所でも仲良く遊べ、非現実を同じ目標に向かって進み、一緒に達成感を味わえます。

普段あまりゲームをしない人に勧めてみたり、もっと仲良くなりたい人を誘ってみたり、楽しいゲームの世界に導いて挙げましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました