任天堂Switch新機2,初代,有機EL,Lite全部比較!違いは?どれがお買い得?

「PR」

Nintendo Switch

発売日が6月5日に決定したNintendo Switch 2。価格は4万9980円(税込)です。

Nintendo Switch「ニンテンドースイッチ」は種類があって、どれが良いのかよくわからなくて選べないという疑問にお答えします。

▶Switch2はTVモードで(4K/HDR対応)で、最大120fpsになりました。

そこでSwitch2・Switch有機EL・初代Switch液晶・SwitchLiteを比較して、貴方にとって適切なモデルの選び方を解説しましょう。

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)シリーズそれぞれのスペックや機能を総比較し、どういう人はどれを買うべきかなどが分かる記事になっています。

Nintendo Switch1,2の違いは何か詳しく知りたい

Nintendo Switchは結局どれを買うべきか知りたい

あんまり昨日が変わらないなら安い機種がほしいけどどうなの?

Nintendo Switch シリーズの総比較


Nintendo Switch初代
(液晶モデル)
HAC-001(-01)

Nintendo Switch Lite
(液晶モデル)
[HDH-001]

Nintendo Switch
(有機ELモデル)
[HEG-001]

Nintendo Switch2
(液晶モデル)
BEE-001
発売日2017年3月3日2019年9月20日2021年10月8日2025年6月5日
価格 32,978円 21,978円 37,978円49,980円
プレイモード TV・テーブル・携帯 携帯専用 TV・テーブル・携帯 TV・テーブル・携帯
遊べるソフト すべてOK 一部ソフト△ すべてOKすべてOK
Joy-Con 付属あり スライド式レール 付属なし
別途購入必要
付属あり スライド式レールマグネット接続、チャット機能を呼び出すCボタンが追加
Switchドック(TV表示) あり - あり冷却ファンの搭載
有線LAN端子 - - ありあり
通信機能Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠Bluetooth 4.1
Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠Bluetooth 4.1
Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠Bluetooth 4.1
Wi-Fi 6Bluetooth有線LAN接続可能(TVモード)
スピーカーステレオステレオステレオステレオ
独立エンクロージャー構造により自然でクリアな音質に
背面スタンド 固定式スタンド - フリーストップ式フリーストップ式
USB-Cポート×1×1×1×2
本体保存メモリー 32GB 32GB 64GB256GB
microSD
カードスロット
microSD
microSDHC
microSDXC
microSD
microSDHC
microSDXC
microSD
microSDHC
microSDXC
microSD Expressのみ
最大2TB
サイズ
Joy-Con装着時
縦×横×厚さ
102x239x13.9mm91.1x208x13.9mm102x242x13.9mm116×272×13.9mm
重さ 398g 275g 420g534g
画面の大きさ 6.2インチ 5.5インチ 7.0インチ7.9インチ
映像出力解像度・リフレッシュレートTVモード
最大 1920×1080ピクセル
60fps
※TVモード時にHDMIケーブル経由で出力

携帯モード・ドックモード
画面解像度に従い最大1280×720ピクセル
最大60fps
1280×720ピクセル
最大60fps
TVモード
最大 1920×1080ピクセル
60fps
※TVモード時にHDMIケーブル経由で出力

携帯モード・ドックモード
画面解像度に従い最大1280×720ピクセル
最大60fps
広色域液晶
TVモード
3840×2160ピクセル 60fps
1920×1080ピクセル 120fps
2560×1440ピクセル
最120fps/FHD・QHD)
携帯モード
最大1920×1080
【ドックモード】4K対応

HDR10対応で明るさの階調を幅広く表現
バッテリー持続時間 約4.5-9時間 約3-7時間 約4.5-9時間約2-6.5時間
バッテリー容量4310mAh3570mAh4310mAh5220mAh
※スリープ時 
充電時間
約3時間約3時間約3時間約3時間
HD振動×別途購入必要
モーションIRカメラ搭載非搭載搭載非搭載
新機能ボイスチャット機能、おすそわけ通信、ボイスチャット用のマイク搭載

☑ Nintendo Switch2はNintendo Switchソフトと互換性あり

☑ Switch2をドックからTVやディスプレイに接続した状態の「TVモード」での画面解像度は3840×2160ピクセルで「4K(2160p)」に対応。

☑ 液晶は「携帯モード」「テーブルモード」、「TVモード」のすべてでHDR(ハイダイナミックレンジ)出力に対応。

☑ Switch2はVRR(可変リフレッシュレート)にも対応

☑ Switch2はゲームカードスロットSwitch2とSwitchソフトも可能

Nintendo Switch 2は今までと互換性があり、いろいろな面でスペックや性能はたいていアップグレードしています。

ピクセル数はSwitchの約2倍で、より高精細にゲーム画面を表示でき、ディスプレイは最大60fpsだったSwitchに対して、Switch 2は最大120fpsに対応していますので、今までよりもより滑らかに動きます。

ただ、バッテリーの持続時間は「約2〜6.5時間」となっており、これは従来モデル(有機ELモデル)の「約4.5〜9時間」と比較してやや短めです。

Nintendo Switch2の注意点

Switch2では「microSD Expressカード」のみ使用可能です。

microSD Expressカードは新しい高速規格で、読み書き速度が大きく向上していますが、旧Switchで使用していたmicroSDカード(※EXマークのないもの)は、Switch2ではソフトやデータの保存・読み込みに使用できません。

Switch2用に購入する際は「microSD Express」「Nintendo Switch 2対応」のマークを必ず確認してください。

SanDisk microSD Express 256GBモデル Nintendo Switch 2

¥12,800 税込

以下は現行機で使われているmicroSDXCカードです。

↓↓

マイクロsdカード 256GB Nintendo Switch 動作確認済

¥3,980 税込

Sandisk SDSQXAO-256G-GN3ZN 256 GB MicroSDXC Nintendoの正式ライセンス

¥3,988 税込

Switch2は今までよりこの性能がグレードアップ!

①本体サイズが大きくなった
②ディスプレイのサイズも大きくなった
③本体の重さは約100g重くなった
④ディスプレイの画素数が2倍違う
⑤フレームレートが最大120fpsにアップ
⑥本体内蔵メモリーがSwitchと8倍違う
⑦メモリーカードはmicroSD Expressメモリーカードのみ対応
⑧内蔵バッテリー量は20%増量

Switch2は今までよりこのスペックがグレードアップ!

①「ゲームチャット」を新搭載
②「Cボタン」を新設
③Switch2カメラに対応
④ゲーム内に自分が登場する!
⑤ジョイコンがスライド式からマグネット式に
⑥ジョイコンがマウスにもなる
⑦ジョイコン2はボタンの大きさもアップ
⑧上面にもUSB-C端子を搭載
⑨上面にはマイクも搭載
⑩ドックに有線LAN端子を搭載
⑪ドックには放熱用のファンも新搭載
⑫ゲームキューブのタイトルが遊べる

Nintendo Switchシリーズの選び方

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)シリーズはSwitch有機EL・初代Switch液晶・SwitchLiteそして最新の新機2モデルの4つのモデルがあります。

初めて購入する場合、最初の1台目はLiteでなくSwitchを買うことをオススメします。スイッチはテレビで遊べますが、Liteはテレビで遊べませんので。

Nintendo Switch 2(液晶モデル)がおすすめな人

Nintendo Switch 2
(液晶モデル)
希望小売価格:49,980円(税込)
  • ゲームの画質やグラフィックにこだわりがある人
  • 迫力あるテレビ大画面でのプレイを重視する人
  • テレビに繋いで4K/HDRやリフレッシュレート最大120fpsを体験したい人
  • 有線接続でオンラインプレイしたい人
  • 高品質な音質でゲームプレイしたい人
  • Switch本体のゲーム容量は多い方が良い人

金額は一見高いようですが、性能や機能の大幅アップグレードからすれば最もオススメです。

【メリット】

  • 4K/HDR対応、携帯モードでもフルHD対応で画質が綺麗
  • TVモード時にリフレッシュレート最大120fpsでどれよりもなだらかな動き
  • どれよりも最も画面が大きい

【デメリット】

  • 価格がどれよりもかなり高い
  • どれよりも重量がある

Nintendo Switch(有機ELモデル)がおすすめな人

Nintendo Switch
(有機ELモデル)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: EL_001.webp
希望小売価格:37,980円(税込)
  • ゲームの画質やグラフィックにこだわりがある人
  • 「携帯モード」でプレイする機会や時間が多い人
  • 有線接続でオンラインプレイしたい人
  • 高品質な音質でゲームプレイしたい人
  • Switch本体のゲーム容量は多い方が良い人

Switchをテレビに接続したりオフラインでプレイするという人には、Switch有機ELモデルの性能をフルで発揮できませんので、TVモード・オフラインで遊ぶのはやや微妙かもしれません。

【メリット】

  • 鮮やかな映像でゲームを楽しめる 
  • 無段階で角度調整が可能なスタンドで、テーブルモードでのゲームプレイが快適 
  •  Nintendo Switch 2より軽い

【デメリット】

  • 長時間同じ映像を表示し続けると焼き付きのリスクがある
  • ディスプレイは耐久性が弱く割れやすい
  • 初代モデルより5,000円高い
  • 初代より重い

Nintendo Switch初代(液晶モデル)がおすすめな人

Nintendo Switch初代
(液晶モデル)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: switch_mainb.webp
希望小売価格:32,978円(税込)
  • 予算を重視する人
  • 音や画面の綺麗さにこだわりがない人

画質や温室よりもSwitchをとにかく安く購入したいという方は初代でも十分に楽しめます。

【メリット】

  • Nintendo Switch 2や有機ELモデルと比べて軽くて持ち運びやすい
  • Nintendo Switch 2や有機ELモデルと比べて価格が安い

【デメリット】

  • 有機ELモデルと比べると画面サイズが小さく、発色が劣る
  • 有機ELモデルと比べると画面のきめ細やかさや色合いの表現が劣る

Nintendo Switch Lite がおすすめな人

Nintendo Switch Lite
(携帯専用)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: lite_001b.webp
希望小売価格:21,978円(税込)
  • 携帯モードでのみしかゲームをしない人
  • 予算を重視する人
  • プレイしたいSwitchのゲームソフトが、「スイッチライトのみ」で遊べるという人
  • すぐに充電できる環境でしかゲームをしない人
  • 音や画面の綺麗さにこだわりがない人

特別な理由がない限り、初めて買う方はできればNintendo Switchがオススメで、サブ機として携帯専用にNintendo Switch Lite(スイッチライト)を持っているといいです。

【メリット】

  • 小さく、軽く、持ち運びやすい
  • 携帯モードでプレイできるすべてのNintendo Switchソフトで遊べる
  • ボタンストロークが長く、ボタンを押す硬さが軽い

【デメリット】

  • テレビでのプレイができない
  • 一部のソフトが遊べない
  • Joy-Conが付属していないので、Joy-Conが必要なソフトをプレイするには別売りのJoy-Conが必要
  • 画面共有のマルチプレイに向いていない

Nintendo Switch のソフトや周辺機器と互換性

Nintendo Switch 2 は、Nintendo Switch のソフトや周辺機器と互換性があります。

そのため、Switch2専用ソフトはもちろん、初代Switch向けのソフト(ダウンロード版含む)もプレイ可能です。

互換性内容
ソフトパッケージ版、ダウンロード版ともに、ほぼすべての Nintendo Switch ソフトがプレイ可能
コントローラーNintendo Switch の Joy-Con や Pro コントローラーなどが無線接続で利用可能
周辺機器スーパーファミコンコントローラー、NINTENDO 64 コントローラー、セガ メガドライブファイティングパッド 6B などが利用可能
Nintendo Switch OnlineNintendo Switch Online の加入者であれば、引き続き利用可能
Nintendo みまもり Switchスマートフォン向けアプリ「Nintendo みまもり Switch」が引き続き利用可能

また、Nintendo Switch 2 では「バーチャルゲームカード」の機能による貸し借りも可能です。

任天堂の公式サイトでは、Nintendo Switch 2 の互換性について次のようにアナウンスされています。

  • Nintendo Switch 2 では、専用のソフトに加えて Nintendo Switch ソフトもプレイできます。
  • Nintendo SwitchのJoy-Con やProコントローラーなどは、無線接続するでそのまま Nintendo Switch 2でも使用できます。

Nintendo Switchの「Joy-Con」を充電するには周辺機器が別途必要

Joy-ConはNintendo Switch 2 本体に無線接続することで使えます。

ただしSwitch 2 本体では充電できませんので、充電するには、「Joy-Con 充電グリップ」「Joy-Con 充電スタンド(2way)」などの周辺機器が別途必要です。

本体と合わせて買いたいSwitch周辺機器・アクセサリー

Switch専用コントローラー

Nintendo Switch 2 本体に無線接続することで使えます。

Switch 2 本体とUSBケーブルで接続することで充電できます。

  • 🎮グリップ型で持ちやすく、TVモードやテーブルモードでのゲームプレイが、 長時間でも快適にできるワイヤレスコントローラーです。
  • 🎮サイズ:縦106mm×横152mm×厚さ60mm
  • 🎮質量:約246g、対応機種:Nintendo Switch
  • 🎮セット内容:Nintendo Switch Proコントローラー、USB充電ケーブル
  • 🎮通信機能:Bluetooth 3.0/NFC(近距離無線通信)
  • 🎮センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー
  • 🎮振動機能:HD振動・バリエーション豊かな振動表現が可能
  • 🎮USB端子:USB Type-C端子・Nintendo Switch Proコントローラーの充電に使用
  • 🎮内蔵バッテリー:リチウムイオンバッテリー[CTR-003]・電池容量 1300mAh
  • 🎮バッテリー持続時間:約40時間●充電時間:約6時間

Switch2用保護フィルム 

Switch初代用保護フィルム 

Switch有機EL用保護フィルム 

Nintendo Switchシリーズの中古を買うのはダメ?

価格を重視していて中古を検討している、という方もいるでしょう。

中古に関しては例えばプレステ本体などでしたらあまり直接手が触れる機会はありませんが、Nintendo Switchの場合は携帯モードでカチャカチャボタンを押し、人によっては雑に使っていることもあります。

Nintendo Switchは何度落っことされていても外からはわかりません。

はじめから保護シールを張っていたり、プロテクターをはめてくれているなら良いですが、むき出しだと打痕や傷もあるでしょう。

金属の接点が劣化していると寿命が短い可能性もありますし、有機ELの場合、画面が一部焼き付いている可能性もあります。

中古ゲーム機を売って新機を購入する資金にする分にはぜんぜん良いですが、購入の際、よほどでなければ新品を購入することをおすすめします。

↓結構使い方によってはトラブルが起きます。

まとめ

Nintendo Switchのゲームを楽しみたいという点ではどれでも良いように感じますが、価格は上がっているものの、Nintendo Switch2はスペックや機能面で大幅にグレードアップされているため、高級ではあっても値段に見合う金額であり、高いということはありません。

お金に余裕がある人はNintendo Switch2一択です。

初代と有機ELはそれほど大きな違いはありませんでしたが、Nintendo Switch2は今までよりかなり良くなっていると言えます。

最も高価なSwitch2の金額[\49,980]-最も安価な初代Switch[\32,978]=\17,002

17,002円の差なら、Nintendo Switch2の購入をおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました